ほぼ3ヶ月ぶりのヘアサロンへ
「1月は、あんまりいい月じゃなかったわ
とてもしんどかった〜
カットカラートリートメントすればスッキリして2月いいスタートできるかな」
「それは、いい選択をしてます。いいことが起きる始まりです。」
からの雑談スタート
3時間よくしゃべり よく笑った
席に着いて鏡に映った自分の顔を見たときは、ひどい顔してるわ と思っていたのが段々と表情が明るくなっていた
話しやすくしてくれ技術もありとても素晴らしい職業だと改めて思った。
思うたび ワタシには、何も技術がないと溜め息が出る
なら、サッサと動けよ となる
仕事が落ち着いてきてヒマという状態に(今月だけ特別ヒマ)
私は、仕事を振り分けるのにも やることがなく厳しい状態のところで頭を使い
他の部署に頭を下げ 仕事をもらったりしている(ただの古株です)
そこに 年長さんが 「ヒマでやることがないんだったら考えるよ 誘われているところがあるから行ってもいいし」
不安になるのもわかるが 言い方 口調にイライラっときた
何の仕事とが聞いて流しましたが
やっぱりイラつきます 疲れがどっとくる
年少さんにも言ってたみたいで ため息ものです
前から気に入らなかったのかもしれませんね
いいチャンスだと思っているのかな
ワタシの中で スーッと太っい線(境界線)が引いてました
2月もこんな感じになってしまうのかしら
あかんダメダメ 考えていると同じようなことを呼び寄せてしまうので
さっさと切り替えていきましょう
晩ごはん
ぶり大根 いかのバター炒め きゅうりとわかめの酢の物 具沢山の味噌汁
美味しくいただいたので 寝てスッキリしましょう
と言いたいところだけど
昔は 体調不良でも寝たら翌朝には治ってたり
怒ってても寝たら翌朝には忘れてて
なんせ寝たらリセットされてたのが
近年 執念深くなってきたのか持ち越すようになってきた
なんなら なかなか寝れなくもなってきた
これではダメ!
ワタシの目指す シンプルでスマートに が遠のいていく
深呼吸して寝ます
読んでいただきありがとうございます。