寝る前に白湯を飲みだして
気になることが
白湯を飲んだあと喉が渇くのです
そして 常温の水をがぶ飲みです
晩ごはんに味の濃ゆいものは 食べてないし
カラダのどこかが不調なのかと気になり
調べてみると
白湯を飲むと 体が温まることで一時的に水分が失われる
ほぉ〜〜〜なるほど 一つ知恵がつきました
白湯の後の常温の水のがぶ飲み
これっていいのかしら?白湯を飲む意味があるのかしら?
でもまぁ いい感じの睡眠ができているので
よしっ!!としときます
今日もご機嫌に過ごせたことに感謝
お読みいただきありがとうございます