ワタシは、話の聞き上手ではない方です
自分なりにしっかりと話を聞く姿勢でいるのですが
相槌を打っても 冷たい感じがみたいです
人の10倍は オーバーに関心を示し 喜怒哀楽を表現しなくては
ダメなんだと思っています
真剣に集中して聞いていると冷たい感じに。。。。。
せっかちな事もあり 余計に悪い感じになっているのもあります
自分で、話を聞けていると勘違いしているのが腹立たしい
ホントに不器用だと思い知らされます 情けない
聞き方のコツ
・相手に向き合う:目をそらさず、体全体で相手に向き合う 心から話を聞く
・相槌:話への関心を示す
・共感する:気持ちに寄り添って否定せず受け止める
・遮らない:話が終わるまで途中で割り込まない
・質問する:疑問点や興味を広げる質問をして会話を進める
聞き上手になるための姿勢
・相手を尊重 否定せずに聞く
・笑顔 リラックスした態度
・自分の意見は置いておき 相手の話に集中
せっかく話してくれてる相手に失礼の無いように気を付けて
情けない 未熟者の自分を改善
寄り添ってくれてる ありがとう。
さぁ シンプルでスマートを目指していきます。
お読みいただきありがとうございます。