いちみのブログ

50代の日常

もろみ味噌の魅力

いい季節がやってきた

きゅうりが安くて美味しい季節

きゅうりに合うのが、甘辛くてコクのある「もろみ味噌」

ちょんとつければ、もうそれだけでごちそう。

火を使わずにすぐ食べられる。

それもサイコー。


私も小さい頃から、この組み合わせが大好きでした。

 

もろみ味噌

 

もろみ味噌は、味噌の製造過程でできる「もろみ(醪)」に、

さらに大豆や麦、塩を加えて発酵させた調味料。

粒々した食感と、甘さ・旨味がぎゅっと詰まった濃厚な味わいが特徴。

 

もろみ味噌の栄養素

もろみ味噌は美味しいだけじゃない。発酵食品ならではの栄養がたっぷり詰まっています。

 

アミノ酸

発酵によって生成される「グルタミン酸」などのうま味成分。

体内での栄養吸収を助け、疲労回復にも◎。

 

● ビタミンB群

とくにビタミンB2やB6が豊富で、エネルギー代謝を助ける働きがあります。

肌荒れや口内炎予防にも一役。

 

● 食物繊維

腸内環境を整える効果があり、便秘対策にも。

きゅうりと一緒に食べることでさらに整腸効果アップ!

 

● 植物性乳酸菌

もろみ味噌には生きた乳酸菌が含まれており、

腸内フローラのバランスを整える手助けをしてくれます。

 

 

・きゅうりともろみ味噌は、味・栄養・手軽さの三拍子が揃った最強ペア

・もろみ味噌には、発酵のチカラで栄養がたっぷり

・暑い夏の健康習慣にもいい

 

f:id:kotonasa:20250609150444j:image
f:id:kotonasa:20250609150440j:image

 

お読みいただきありがとうございます。