いちみのブログ

50代の日常

伏線、回収しました。(後編)

先に前編を読んでいただくと、スムーズに読めます。

kotonasa.com

 

駅に着いて、車を降りる。

「また1ヶ月後に来るからな〜!待っててな〜!」と手を振り、バイバイ。

急いでいたので恒例のハイタッチはなし。

 


電車に乗る前に携帯を出そうとした時

ない。

えっ? カバンの中を探す。ない。

「え……ない⁉︎」

今日のカバン、物がぐちゃぐちゃになるから苦手なんだけど、念入りに探す。

やっぱり……ない!

 


げっ。完全に忘れてる。

娘の車はすでに見えなくなっていた。

 


電話しなきゃ……あかん携帯がない!

公衆電話? 番号が分からん! 

 

「これが愕然ってやつか……」

ちょっと冷静になる。

 


歩こう。歩いて戻るしかない。

タクシー? もったいない。

罰ゲームか? なんか悪いことした?

 


そう思いながら、ふと昨日のを思い出す。

「焼き鳥屋の横の道を真っ直ぐに歩いてるからね」

あの道をいこう。もしかしたら、携帯に気づいて、向かってきてくれるかも。

あるいは気づかずお風呂入ってるか…

このときの私は、8:2で「来てくれる」と信じていた。

 


真っ直ぐの道が終わる頃、信号待ちしている娘の車を発見!

 


やった〜!助かった〜!

 

 


「ありがとう、ホントにごめん!手間かけてしまって…」

娘も考えてくれてたらしい。

「この道で会えなかったら、携帯に気づかず電車に乗ったって思って、家に戻ろうと思ってた」って。

 


車に乗ると、孫2くんが

「ばあば、どーしたん? オレさっき寂しくて泣いてもてん。またバイバイしたら泣いてまうやん」

私:「うわ〜!なんて可愛いこと言うの!嬉しい〜!ばあばも寂しいで!」

 


1ちゃん、2くん、3ちゃん

 ……シーーーン……。

 


私:「おい!さっきと同じやん‼︎」

 

駅に到着して、今度はしっかりハイタッチして、無事に帰宅しました。

 

 

 

 

お読みくださりありがとうございます。