いちみのブログ

50代の日常

円滑にするためには、静かに受け流す

職場の年長さん 作業開始時間の15分前には出社している

他の皆さんは 10分前から5分前には出社してくる

今日の予定を伝えるのに みんなが揃うのを待つ

はぁ〜 と呼吸を整えて 花粉症か鼻炎みたいで ずずず〜

ウッフンと気道を整えてが10分ほど続く

もう笑けてきて

忙しいな〜とツッコミましたが 

これは、体の事なんで仕方のないことですね 

でも はぁ〜というのが とても気になります

明らかに ため息に聞こえます。

指示後によくしてます。

 

ため息がパワハラなら これは、逆パワハラになっちゃいます。

 

そう思いたくないので 呼吸を整えているんだなと

自分の為に思うようにはしてはいます

ので私自身 人前でため息をつかないように

代わりに静かに大きく息を呑むようにしてます。

この呑み込んだものは どうなっているのでしょうか?

笑って笑ってスッキリするしかないですね。

 

お読みいただきありがとうございます